過去の記事一覧
-
明治40年の創業から今年117年目を迎えた中部魚錠株式会社(愛知県犬山市)が運営する、本格派回転寿司「魚屋の回転寿司 魚錠」が『美味旬鮮フェア』を開催中。
この時季ならではの濃厚なあん肝や白子、そして蒸し…
-
先月お伝えした八芳園の秋のイベント「TOKYO RED GARDEN」に続く、冬のライトアップイベント「TOKYO BLUE GARDEN」が12月21(土)からスタート。
昨年はあまりの好評に会期を延長したほど…
-
三井物産都市開発株式会社は、日比谷セントラルビル(東京都港区西新橋一丁目2番9号)のリニューアル工事の完成を記念して、今回のリニューアルを担当したデザイナー・建築家の山下泰樹氏とブックディレクターの幅允孝氏によるトーク…
-
気がつけば2024年も残りあと10日ほど。年が明けたら明けたで瞬く間にいろんな行事がやってくるが、1月を飛び越して早くも2月最初の大型イベント「節分」に関するお知らせだ。
本日12月20日、ファミリーマートが節分…
-
LGエレクトロニクスが衣類ケア家電「LG Styler」の新モデルを発表。クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」での先行支援受付開始日となる12月18日には、二子玉川 蔦屋家電にて製品発表会が開催さ…
-
春、湖畔一面が八百本の桜に染まることで「日本の桜の名所百選」にも選ばれ、有名な臥竜公園。そこから、ほんの二、三分のところにある遠藤酒造場。その遠藤酒造場から、“日本酒の「到達点」”と自信を持つ「天寿無量 純米大吟醸」が…
-
師走の忙しさを駆け抜けて、いよいよ年末年始が近づいてきた。今年の年末年始は、昨年末からSNSで“奇跡の9連休”と呼ばれるほど話題だ。というのも、2023年~2024年の年末年始は連休が短かったため、のんびりとしたお正月…
-
寒さが本格化してきたこの時期、多くの人を悩ます“冷え”。手足の冷えだけでなく、お腹が冷えることによる“便秘”で悩む人も多いようだ。池田糖化工業株式会社が全国の20~50代男女400名を対象に行った「冬の冷え性・便秘に関…
-
200年以上の歴史をもつプレステージ・シャンパーニュメゾン『ペリエ ジュエ』が、シャンパーニュとアートを堪能するためのPOP-UPイベント「Celebration of Wonder」を原宿キャットストリートのイベント…
-
本格的な寒さが訪れ、街行く人の服装もダウンや厚手のコート、マフラーに手袋とようやく冬本番の季節がやってきて、温かいものが恋しい季節になってきた。イルミネーション輝く表参道の神宮前交差点にある原宿八角館では、2024年1…
カテゴリー
アーカイブ