エプソンが環境への取り組みなど社会課題解決に向けたお客様との共創の場として、3月24日丸の内と赤坂にショールームをオープン
- 2022/3/25
- ライフスタイル
エプソンは、2022年3月24日(木)に社会課題解決に向けたお客様との共創の場として、ショールーム「EPSON SQUARE MARUNOUCHI(エプソンスクエア丸の内)」をリニューアルオープン、「EPSON CREATIVE SQUARE AKASAKA(エプソンクリエイティブスクエア赤坂)」を新規にオープンした。
2021年3月に新しい長期ビジョン「Epson 25 Renewed」を定めたエプソン。「持続可能でこころ豊かな社会を実現する」という“ありたい姿”の実現に向けて、事業を通じた社会課題解決に取り組んでいる。この2つのショールームは、“ありたい姿”の実現に向けた取り組みの中で重要と位置付けている「環境・DX・共創」をキーワードに、エプソンの技術・商品・サービスの紹介を通じてお客様と共に社会課題解決を行う重要な拠点となるという。また、昨今の情勢下にも対応し、ショールームのリアルな場とオンライン技術を融合させることで、遠方の方でもエプソンの取り組みを知ることができる。3月24日にはショールームオープンに伴い、エプソンスクエア丸の内にてメディア内覧会が実施された。
エプソンスクエア丸の内は、エプソンの商品やサービスを体験・体感することでソリューション提案を図るショールームとして、2019年5月にオープン。今回新たにイノベーションエリアを設置し、各企業やパートナーの皆様とともに、新しいビジネスを共創していくことを目指す場所としてリニューアルオープン。新設されたイノベーションエリアでは5つのコーナーが設けられていた。
オフィスコーナーでは、エプソンの商品や技術により、コミュニケーションの質や生産性向上を図るとともに、ペーパーレスと脱炭素を促進。人に優しく環境にも配慮されたこれからのオフィスを提案してくれる。ペーパーを減らす・管理する・それらに対応したサービスなどを知ることができる。また、メモ書きなどで使用した紙を新たな紙へと再利用させることができるペーパーラボの展示もあった。
ホームコーナーでは、在宅ワークや自宅学習の支援をサポートしてくれるエプソンのプリンターなど、環境負荷を考えながら仕事や生活の質を上げてくれるアイデアを紹介。エプソンのプリンターEP-M553Tでは大容量インクタンク方式を採用しており、消耗品本体や包装材の素材・製造・輸送・破棄に伴うCO₂排出量を削減できる。また、インクが大容量のため交換頻度を減らすことができるのも嬉しいポイントだ。
サスティナブルファッションコーナーでは、アパレルの企画・販売・製造・販促をDXし、無駄の少ないコンパクトなサプライチェーンを実現することで、ライフスタイルの多様化や在庫の極小化を実現する取り組みを紹介してくれる。プロジェクターを活用して着物のデザインをトルソーにデジタル投写する展示では、次々と着物や帯のデザインが変わり、まるで本当にトルソーに着物の着せ替えを行っているようだった。このデジタル技術を取り入れることでディスプレイのロスも減らすことができる。
テクノロジーコーナーでは、最小1.5pl(ピコリットル)の微細な液滴を高い精度で飛ばすエプソンのインクジェットヘッドの応用や紙などの素材を、水を使わず(※1)繊維レベルに解きほぐすドライファイバーテクノロジーを用いた環境負荷を低減する資源の再利用事例を紹介。ドライファイバーテクノロジーによりダンボールを緩衝材としたり、古紙をクッション状に成型することで不要なインクを吸収する吸収材、パーテーションの中に使用して吸音材としても再利用できることを教えてくれた。
※1:適度な湿度が必要
マニュファクチャリングコーナーでは、エプソンのロボットやセンシング技術を応用し、今まで自動化が難しかった作業の転換や、小型射出成形機を使った製造全体の環境負荷低減と労働環境の改善に貢献する新たな製造プロセスを提供してくれる。エプソンの技術により、工場にて手作業でお菓子を箱詰めする作業や熟練者の経験や感覚に頼っていた難作業など自動化することができ、労働者不足の問題解決にも繋がる。
また、「エプソンクリエイティブスクエア赤坂」では商業・産業向け大判インクジェットプリンターの豊富な商品ラインアップや成果物の紹介など、エプソンのプリンティング技術によるクリエイティブな発想を喚起する体験ショールームとなっている。各種大判インクジェットプリンターの商品展示をはじめ、プリントによる多種多様なアイデア提案を行うディスプレイエリア、商談コーナーなどで構成されている。
ビジネスのヒントや新たなアイデアの発見の場となるエプソンのショールームにぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。