カテゴリー:ライフスタイル
-
2023年8月1日、栃木県の那須高原エリアにグランピング施設「グランピングB&V 那須高原」がグランドオープンした。企画・運営を手がけるのはカラオケチェーン「カラオケ館」を展開する株式会社B&V。約1万…
-
無添加、有機(オーガニック)にこだわる味噌メーカー・ひかり味噌が、秋冬新商品となる『塩分ハーフ』と『味噌ヌーボー 初熟』を発表。一般的に20〜25%の塩分カットが多い減塩味噌市場だが、『塩分ハーフ』は新製法「ハーフ&ハ…
-
日産自動車とNEXCO中日本が共同プロジェクトとして取り組む「GREEN PASS」。脱炭素に貢献する全てのEV(電気自動車)オーナーにプレミアムな体験を提供し、EV普及の促進を図るプロジェクトとして2022年に発足し…
-
料理のスキルや自信がない人でも、手間をかけたようなおいしい料理が簡単に作れるパナソニックの調理家電シリーズ「ビストロ」に、可変圧力IHジャー炊飯器が登場。
おいしいごはんを炊くための決定要因は「お米」「水」「火加…
-
「ファミペイ」のゲームに参加すると最大100万円相当のファミペイボーナスが当たる「ファミペイ4周年記念夏まつり」キャンペーンを今月末まで開催しているファミリーマートが、100万円当たった時の使い道に関するアンケート調査…
-
半島応援メディア『半島は日本の台所』を運営する光文社とコロッケ専門店『コロッケのころっ家』を運営するコロッケエンターテイメントが共同開発した「半島コロッケ」の第一弾「かつお香る南高梅コロッケ」が7月19日に発売。その発…
-
2008年にスタートした「ふるさと納税」も、今年で早15周年。日本にはいろんな税金があるけれど、今や納税の仕組みをわかっていない子どもでさえ名前は知っている、一番知名度のある納税方法になったのでは。実際、受入寄付金額と…
-
江崎グリコ株式会社と無印良品の世界旗艦店である無印良品 銀座は、7月13日(木)~23日(日)までの11日間、「ココロとカラダにちょうどいい『すこやか週間』」を共同イベントとして開催。期間中、無印良品 銀座では、 地下…
-
猛暑が続き、毎日うだるような暑さでグッタリだが、カレンダー上はまだ7月半ば。夏本番はまだまだこれからだ。でも、そんなめげそうな気分を立て直してくれるものが、あとひと月もすればやってくる。そう、夏休み・お盆休みだ。いつも…
-
「タンサ(短鎖)脂肪酸」とは、ビフィズス菌などの腸内細菌が水溶性食物繊維やオリゴ糖などをエサにして作る腸内細菌代謝物質のことで、近年の研究でタンサ脂肪酸には体脂肪の低減、基礎代謝の向上などの抗肥満作用をはじめ、免疫やス…
カテゴリー
アーカイブ