国際女性デーに合わせて、女性に向けた「お酒の飲み方」啓発プロジェクト始動!「アルコールDNA検査キット」が当たるキャンペーンも!
- 2024/3/8
- ライフスタイル
皆さんはどんな風にお酒を楽しんでいるだろうか?ビール酒造組合及び会員であるビール5社[アサヒビール㈱・キリンビール㈱・サッポロビール㈱・サントリー㈱・オリオンビール㈱]が、国際女性デーでもある3月8日(金)より、女性に向けたお酒の飲み方啓発プロジェクト『飲み方カエルPROJECT』を立ち上げる。2月19日に厚生労働省から発出された「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン(以下、飲酒ガイドライン)」 では、生活習慣病リスクが高まる純アルコール量は、男性1日当たり40グラム以上、女性20グラム以上と記載されている。女性は体脂肪や肝臓の大きさから純アルコール量が男性の半分という事実を受け、小さなことからカラダにやさしい飲み方へ変えていくヒントとなる「飲みかえルール6か条」を策定したのだ。
「飲みかえルール6か条」の内容を動画にした、カラダにやさしい飲み方がわかるWeb動画「飲み方カエルPROJECT」ムービー(全3篇)では「100日後に死ぬワニ」で話題となったイラストレーター きくち ゆうき氏が作画を担当し、千葉 進歩氏が声を担当したPRキャラクター“ノミカタ・カエル”がやさしい口調で親しみやすく「飲みかえルール6か条」を紹介。また、プロジェクトの立ち上げに伴い、「飲み方カエルキャンペーン」をスタート。キャンペーンでは、飲み方カエルPROJECT公式X(旧Twitter)アカウント(@hodoyoijyoshi)をフォロー&対象の投稿をリポストした方の中から、抽選で合計100名様にDNAでお酒のタイプが分かる、女性専用の「飲み方カエル アルコールDNA検査キット」をプレゼントする。
※「飲み方カエルPROJECT」公式サイト: http://brewers.or.jp/nomikatakaerupj
「飲みかえルール6か条」とは
習慣となってしまっている飲酒量をいきなり減らすのは難しいもの。「飲み方カエルPROJECT」では、小さなことからカラダの負担を減らす飲み方に変えるためのヒントを、以下の「飲みかえルール6か条」として発信!
第1条 ノンアルに置きカエル
ノンアルコールやソフトドリンクはいかがでしょう?適度に置き換えると、楽しい時間がもっと続くはずです。
第2条 ペースからカエル
いつもの飲み方や量を急に変えるのは大変ですよね。まずはペースをゆっくりにしてみることから始めてみませんか?
第3条 飲んだ量は振りカエル
「いつの間にか飲みすぎてた」と思う前に、飲んだ量を振り返っておくと、よりお酒といい関係でいられるはず。
第4条 食べ方もカエル
飲酒前、飲酒中に食事を取ることで、血中アルコール濃度の上昇をゆるめることができるんです。焼き鳥・豆腐・枝豆などがおすすめ!
第5条 今日は一次会でカエル
飲み会の後、流れで二次会にも行ってませんか?ほどほどで帰ることも、カラダを守る第一歩です。
第6条 今日はヒカエル
昨日飲みすぎたと思ったら、今日は控える。1日に飲む量だけでなく、1週間で飲む量を考えることも重要です。
「飲み方カエルPROJECT」Web動画概要
・出演:千葉 進歩(ノミカタ・カエル:声)/比嘉 梨乃(メイン女性)/下城 愛(友人)
・公開日:3月8日(金)11:00〜
https://youtu.be/axIMFxaUA_M
「飲み方カエルPROJECTはじまる」篇
飲食店で友人と飲んでいる女性(比嘉 梨乃)。友人(下城 愛)が席を立っている間に登場したのがノミカタ・カエル。女性に「少し飲みすぎのようですね」と話しかけ、女性は男性よりもお酒の負担を受けやすいことを説明。急にお酒を減らすのは難しい、と言う女性にノミカタ・カエルは、すぐにできるカラダにやさしい飲み方「飲みかえルール6か条」を紹介。席に戻った友人に「次もビール?」を尋ねられた女性は、「烏龍茶で!」と答え、『飲み方カエルPROJECT』がスタートする。
▶公開中の他2本の動画も
飲み方カエルPROJECT「ノンアルに置きカエル」篇
https://youtu.be/wcJo3257Q-w
飲み方カエルPROJECT「今日はヒカエル」篇
https://youtu.be/mr4FuKyC7wE
飲み方カエルキャンペーン概要
「飲み方カエルキャンペーン」では、飲み方カエルPROJECT公式X(旧Twitter)アカウント(@hodoyoijyoshi)をフォロー&対象の投稿をリポストした方の中から、抽選で100名様にDNAでお酒のタイプが分かる、女性専用の「飲み方カエル アルコールDNA検査キット」をプレゼント。
<キャンペーン概要>
・名称:飲み方カエルキャンペーン
・景品:女性専用の「アルコールDNA検査キット」
・当選者数:合計100名様
・応募期間:2024年3月8日(金)公式X(旧Twitter)投稿後〜2024年3月31日(日)23:59
・応募方法:飲み方カエルPROJECT公式X(旧Twitter)アカウント(@hodoyoijyoshi)をフォロー&対象の投稿をリポストで応募可能。
・抽選・当選発表:厳正な抽選により当選者を決定。
当選者の発表は、賞品の発送をもって代える。
・賞品発送 :2024年5月上旬頃を予定
※当選者の住所不備、転居先不明・長期不在などにより賞品を届けられない場合には、当選無効。
※本キャンペーンは、プロジェクトの目的と賞品特性上、女性限定のキャンペーンとする。
「アルコールDNA検査キット」について
「アルコールDNA検査キット」とは、ビール酒造組合とイービーエス株式会社が共同で開発した女性専用の4検査キット。ただ単にお酒が強い(飲める)・弱い(飲めない)を調べるだけの検査ではなく、「どんな体質なのか?」「飲酒により、将来健康に対してどんな影響がでやすいのか?」をDNAによって5つのタイプに分析をする。
女性とお酒の関係について
●女性のカラダは、男性よりもお酒の負担がかかりやすい。
【飲酒による身体等への影響】アルコールは血液を通じて全身を巡り、全身の臓器に影響を与えるため、飲みすぎた場合には、いろいろな臓器に病気が起こる可能性があります。飲酒による影響には個人差があり、例えば年齢、性別、体質等の違いによって、それぞれ受ける影響が異なります。
【性別の違いによる影響】女性は、一般的に、男性と比較して体内の水分量が少なく、分解できるアルコール量も男性に比べて少ないことや、エストロゲン(女性ホルモンの一種)等の はたらきにより、アルコールの影響を受けやすいことが知られています。このため、女性は、男性に比べて少ない量かつ短い期間での飲酒でアルコール関連肝硬変になる場合があるなど、アルコールによる身体への影響が大きく現れる可能性もあります。
※出典:厚生労働省「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」
●生活習慣病リスクを高める「純アルコール量」。
過度な飲酒は生活習慣病リスクを高めてしまうため、男女それぞれに気をつけるべき「純アルコール量」の基準があります。
1日あたり女性は20グラム以上、男性は40グラム以上。
<純アルコール量20グラムの飲酒量>
ビール 500ml(アルコール度数5%)の場合の純アルコール量
500ml × 0.05 × 0.8 = 20g
●妊娠中・授乳中の飲酒は、赤ちゃんへの悪影響の原因に。
妊娠中の女性がお酒を飲むと、赤ちゃんのカラダが正常につくられなくなります。授乳時の飲酒も、赤ちゃんに悪影響を与えてしまうので、お酒は飲まないようにしましょう。また飲み過ぎは不妊の原因にもなるため、妊娠はしていなくても、お酒の飲み方には注意したほうがよいと言われています。
新型コロナ5類移行後、家族や友人と集まる機会や食事をする機会が増えた。そしてもうすぐお花見シーズン!制限のないお花見を楽しみにしている人も多いのでは?もちろん筆者もその一人。そしてお花見に欠かせないのはお酒だ。お酒の飲み方も量も人それぞれ!とは言っても、「美味しい!楽しい!」だけではなくカラダのことも考えなくてはいけない。頭ではわかっていてもつい飲みすぎてしまう。しかし今回、厚生労働省から発出されたガイドラインで改めて飲酒リスクの怖さを感じた。体調を崩してからでは遅い。この機会に自分のお酒の飲み方を見直し、「飲みかえルール6か条」をヒントに、小さなことから始めてみてはどうだろうか。